![下付知駅跡]()
北恵那鉄道22.1㎞の廃線跡を辿る旅も終点の下付知駅跡までやって来ました。
下付知の駅舎は廃止後2002年1月まで残っていましたが、解体されてしまいました。
車が止まっている場所の後ろに駅舎があったと思われます。
![下付知駅ホーム跡 中津町方向]()
駅舎は無くなりましたが、ホームは残っていました。
中津町方向を向いて撮影しています。
ホーム右側に線路があった形となり、その向こうには木材積み出し用の貨物ホームもありました。
貨物ホーム跡は木材の集積場としてそのまま使用されているようでした。
![下付知駅ホーム跡 線路終端方向]()
今度は反対方向を見ています。
線路はホームと同じ高さまで埋められています。
![姉崎機関区Yahoo支区へ飛びます]()